導入事例

業界を問わず300社以上にご利用いただいています。

Case Study

TAMAYA守山 インカムシステムのリプレイス

TAMAYA守山店

業種 パーラー

課題 愛知県

DECTインカムシステムへのリプレイスを行った。

  • 導入前の課題

    機器の経年劣化・現スプリアス規格に不適応

    他社製インカムを使用しておられましたが、導入時からかなりの年数が経過していて、それにより長年使用による故障が多発していました。修理となると費用もかさむうえ、メーカー側も修理部品の提供を終了するなど、修理自体が困難な事例も出始めておられたようです。また、現状のスプリアス規格に適応したシステムになっていない・各従業員が携帯するトランシーバーが重く負担となっている等のリスニング結果を踏まえ、従来よりクリアかつ効率のいいインカム環境を導入し、トランシーバーも小型化するご提案を致しました。

  • 選んだ理由

    過去の実績における信頼性

    店舗既設の防犯カメラ設備は稲沢商会にご導入頂いたものであり、店舗内のシステム概要もすでにご存じだったためご依頼しやすい御会社様でした。また、カメラ設備導入の際、スピーディかつ誠実なご対応を頂いた事もあり、引き続きインカムシステムのリプレイスもお願いする事となりました。
    こちらの課題点を克服し、かつ従業員間の連絡がよりスムーズになるように、などの要望をお伝えさせて頂いたら、DECTインカムの導入を提案されました。

  • 導入後の成果・効果

    小型で双方向通話可能なインカム・既設システムと同範囲の使用環境

    上の図のように拡張性のあるシステムで、その店に合った台数に応じてユニット設定が可能。
    コードレス通信の品質向上や双方向通話の可能により利便性が増し、従業員間において効率的なコミュニケーションかつ迅速なトラブル対応が実現されています(ホールにいない従業員にも現場の様子がすぐ連絡できるような無線範囲を設定)。
    また、従業員が持つトランシーバーは小型化されたものを導入し、長時間装着時の疲労を軽減しつつ、予備バッテリーも用意し
    充電待ちのストレスがないよう配慮したところ大変喜んで頂けました。

導入事例一覧に戻る

販売パートナー募集

このページの
上部へ