導入事例

業界を問わず300社以上にご利用いただいています。

Case Study

某ダム 遠隔操作による安全管理体制の強化

関西某県

業種 地方公営企業

課題 某ダム施設 安全管理体制の一層強化

広範囲に及ぶダム施設の監視体制を、既設カメラを生かしながら強化したい。

  • 導入前の課題

    緊急時の監視の効率化と監視員の負担軽減

    既設監視体制は、ダム施設内数か所に防犯カメラを設置して行っていましたが、カメラ台数が不足しており、監視したい範囲を網羅することができていませんでした。また、麓の事務所で一元的にカメラ映像を確認する事が出来なかったため、部外者による監視所内への立ち入りや、離れた場所に建っている管理棟や作業詰所での事故・トラブル発生時に状況を確認する方法が無く、対応の遅れが懸念され、対策を必要とされていました。

  • 選んだ理由

    映像監視ソフトウェア(WV-ASM300WUX)による遠隔監視

    既設カメラがPanasonic製品を導入しており、増設カメラも同じPanasonic(i-pro)製品を要望されていました。
    そのうえで、既設設備を効率よく生かした映像監視システムをご提案、導入となりました。

  • 導入後の成果・効果

    各拠点のカメラ映像を離れた施設で一元確認可能に

    山上のダム監視棟及び監視所にPTZカメラを増設したことにより、既設カメラに加えて広範囲かつ高品質な映像で詳細な監視が可能となりました。
    また各監視拠点を光ケーブルにより接続し、麓の管理棟内のPCに映像監視ソフトウェア(WV-ASM300WUX)を入れたことで、遠隔監視による一元管理ができます。
    これにより、監視棟で勤務する作業員にトラブルが発生した時や、立入禁止区域に登山者や釣り人が誤侵入した際など、迅速な対応が必要とされる事態になっても、都度現地に足を運ばずとも状況を把握でき監視員の負担を大幅に削減できました。
    全体的な安全性と運用効率が大幅に向上しました!

導入製品

  • 映像監視ソフトウェア WVーASM300WUX

    H.265カメラ・レコーダーに対応 魚眼映像の補正に3D技術を応用し、疑似PTZ操作を実現する「3D デワープ」機能搭載

導入事例一覧に戻る

販売パートナー募集

このページの
上部へ