導入事例

業界を問わず300社以上にご利用いただいています。

Case Study

会議室向け音響システムの改善と機能拡張

某企業

業種 食品メーカー(製造工場)

課題 既設音響設備の通信不良及びリモート参加者への対応

会議室の既設ワイヤレスマイクの通信障害改善と、オンライン会議への対応を実現

  • 導入前の課題

    既設ワイヤレスマイクの通信不良とオンライン参加者への対応

    現在使用しているワイヤレスマイクは導入から年月が経過しており、話者の立ち位置によってはワイヤレス通信が正常に作動せず、話し声がスピーカーから放送されない事例が頻発していたため、早急に改善が必要でした。
    また、従来の会議方式に加え、リモートによる参加者が増加し、その対応についても検討が必要でした。

  • 選んだ理由

    高安定性ワイヤレスマイクシステムとハイブリット対応アンプの提案


    ワイヤレスマイクアンテナは3ダイバーシティ方式の採用をご提案し、電波反射が大きい部屋や複数の電波がとんでいる場合でもベストな電波で通信するため、安定した通信でのマイクの利用が可能であることをご説明いたしました。
    また、ミキサー・パワーアンプ・オーディオインターフェース機能を備えたオールインワンのハイフレックスアンプを選定することによって、会議室内の音響とリモート会議システムへの接続が可能な点もご納得いただけました。

  • 導入後の成果・効果

    ワイヤレスマイク運用の安定化とリモート会議への対応による効率化

    ワイヤレスマイクは会議室内のどこのエリアでも通信が安定し、ストレスフリーで使用することができるようになりました。
    また、今回納入したアンプにはUSBType-C端子によるオーディオ入出力に対応しており、パソコンを使用したリモート会議と実際の会議室でのオフライン会議を組み合わせたハイブリット会議で室内のスピーカーを使用することができ、会議がスムーズに進められるようになりました。

導入製品

  • ハイフレックスアンプ WPーMA032

    ミキサー、パワーアンプ、オーディオインターフェースの機能を備えた1Uサイズのオールインワン

導入事例一覧に戻る

販売パートナー募集

このページの
上部へ