導入事例
業界を問わず300社以上にご利用いただいています。
Case Study
よしみファミリー歯科・矯正歯科 防犯カメラ新設
よしみファミリー歯科・矯正歯科
業種 医療関連
課題 防犯カメラシステムを新設したい。
日々の治療で想定されるさまざまなトラブルの原因確認のため、防犯カメラシステムを新設したい。
-
導入前の課題
患者様・従業員双方が安心できる環境作り
当院を訪れる患者様が治療を受ける際、どのような流れで治療を行ったかを後日確認する手立てがありませんでした。
そのため、万が一医療トラブルが発生した際に、当院・患者様の言い分に食い違いが生じた場合には話し合いが長期に渡る可能性がありました。
また、従業員側としては『お子様が院内でケガをされた場合』・『患者様の紛失物・忘れ物が発生した場合』など、さまざまなトラブルが起きた時の判断材料として録画録音データがあると安心して従事できることから、カメラシステム設置を考えていました。
-
選んだ理由
3Dデワープ機能による効率的な院内監視と遠隔監視機能の提案
当院の希望としては、防犯カメラを各治療台へ設置し、映像・音声を録画録音しつつ、マンション1階のテナントをもう1ヶ所借りて作る予定の院長室で、院内をモニタリングできるようなシステムを構築していただきたいとお伝えしたところ、高性能魚眼レンズを搭載し360°全方位をクリアに撮影できる全方位カメラの導入をご提案され、また外出先でも院内の様子を把握できる外部デバイスによる遠隔監視を実施するためのクラウドサービス<みえますねっと>もご紹介いただき、こちらの希望と一致致しました。
-
導入後の成果・効果
職場の安全と心のゆとりを支える監視システム
各診療台に設置した防犯カメラは、全方位カメラを導入したことにより広範囲のモニタリング・録画録音が可能で、万が一のトラブルにも見落としなく対応ができるようになりました。全方位カメラの魚眼映像は、そのままでは少し見づらいのですが、同時に導入したレコーダーの新機能「3Dデワープ」を利用する事で、通常のカメラ映像と同じように視聴する事が出来ます。
また、治療現場から離れた部屋や外出先でも、クラウドサービスを活用することにより院内の様子がリアルタイムで確認でき、現場まで足を運んで確認する必要がなくなり、職務がより効率的に行えるようになりました。
導入製品
-
ネットワークディスクレコーダー WJ-NX210
全方位カメラの3Dデワープ表示が可能、
AIカメラ連携やレコーダー搭載のAI機能で利便性向上 -
屋内全方位カメラ WVーS4156UX
360°多彩な配信モードで全方位を監視、
ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載
販売パートナー募集
このページの上部へ